N4C-4(ナクシィ)のまったりGameLife

40半ばのオジサンの気ままなGame生活

2025-03-01から1ヶ月間の記事一覧

【雑談】XServerの無料ゲームサーバは契約切れ翌日には削除されるみたい・・・。(再作成は可能)

昨日書いた記事で、無料ゲームサーバーの構築サービス「XServer GAMEs」でサーバの契約期限が切れた場合で放置した場合にどうなるか検証しているみると書きましたが、早速結果が出たので結果を書きたいと思います。 結果から言うと「期限切れの翌日にはサー…

【YouTube】スト6のVTuberイベント「VTuber最協決定戦」がこの土日で開催されましたね。

今月がスト6のイベントが多数ありましたが、最後を締めくくるビックイベントといえる「VTuber最協決定戦」がこの土日で開催されましたね。 自分は急用が出来てしまいリアルタイムで見ることが出来なかったんですが、かなりの熱戦が繰り広げられ盛り上がった…

【雑談】XServerの無料サーバで契約期間が終わった場合にどうなるか試してみた

先日記事を書いた無料ゲームサーバーの構築サービス「XServer GAMEs」で、7day to dieのサーバを構築してみましたが、契約期限が切れた場合にどのような状況になるのか試してみました。 サーバ選択画面 サーバ管理画面(ゲームパネル) 契約期間の延長 まと…

【MechaBREAK】今後についてプロデューサーさんのインタビュー記事が公開されていました。

先日、グローバル先駆者開拓戦が行われオープンβの幕を閉じたMecha BREAKですが、今後のことについてプロデューサーさんのインタビュー記事が公開されていました。 automaton-media.com 自分もオープンβに参加し、とても期待できるタイトルだと感じていまし…

【餓狼CotW】今日(3/27)から3/31まで2回目のオープンβが開始されましたね。

先日も実施された「餓狼伝説City of the Wolves」に続き、今日から31日までの5日間2回目のオープンβテストが開始されましたね。 オープンβテストを開始しました!✨本テストに関するご意見や不具合報告は、下記URLのアンケート/不具合報告フォームよりご報…

【レバーレス】ショートストローク化を検証するための新しいレバーレス用キースイッチが欲しくなってきた。

先日、Shadow Huntingの静音化&ショートストローク化を行った際に、Silent軸のショートストローク化が思いのほか良い感触だったので、今持っている以外のキースイッチでも試してみたくなり、色々調べてみました。 n4c4.hatenablog.jp ショートストローク化…

【雑談】無料でゲームサーバーが利用できる「XServer」で試しに7DtDサーバーを構築してみた

昨日紹介した無料でゲームサーバーを構築できるサービス「XServer」で、試しに7dys to deiのサーバを構築してみたので、紹介したいと思います。 games.xserver.ne.jp 無料サーバーの申し込み方法 サーバ管理画面 利用期間延長方法 まとめ メリット デメリッ…

【雑談】マイクラやパルワールドなどのマルチプレイサーバーを無料で作成できるサービスが提供開始されています

先日、ネットの記事を見ていたところ4Gamer.netの記事で、無料でマルチプレイサーバーを構築できるサービスが提供開始されたと紹介されていました。 www.4gamer.net 内容を見るとマイクラやパルワールド、7dys to daiなど30種類程のPC版のゲームサーバーを無…

【雑談】中華製miniPC「MINISFORUM UM760Slim」でアーマードコア6をやってみました

以前からプレイしたいと購入タイミングを悩んでいたアーマードコア6ですが、Steamの今回のセールで40%OFFになっていたので思い切って購入しました。 元々はアーマードコア6をやりたいがためにSteam Deckを購入したのですが、手元資金の関係で中々購入に踏…

【レバーレス】COSMOX製キースイッチ「Shadow Hunting」の静音化&ショートストローク化 第2弾

先日、静音化とショートストローク化を行ったCOSMOX製のKailh Choc V2互換キースイッチ「Shadow Hunting」ですが、使用したOリングの素材の違いで静音化の効果がどれ位違うのか試してみたくなり、新たにシリコン製のOリングを購入して比較してみました。 ※前…

【Amazon】GRAPHTのゲーミングモニターやスト6や初音ミクコラボのゲーミングイヤホンがセール中ですね

スト6のグッズなどを販売しているGRAPHTがゲーミングモニターとゲーミングイヤホンについてセール実施中とGameWatchで紹介されていました。 スト6とのコラボ商品である有線イヤホン「THE DRIVE IMPACT」についてもセール対象になっています。 個人的に気に…

【YouTube】REJECTのダルシム使い「鶏めし」さんがYouTubeチャンネルを開設しましたね。

先ほどXのポストをチェックしていたら、REJECT所属の鶏めしさんがYouTubeチャンネルを開設する告知ポストに気が付きました。 たくさんのコメントを頂きましたので、YouTubeを始めることにしました切り抜きや配信、企画なども少しずつ挑戦していきたいと思っ…

【スト6】翔選手所属のIBUSHIGINが、翔選手 CAPCOM CUP11優勝記念でゲーミングモニタープレゼントキャンペーンをやっています。

先日のCAPCOM CUP11で見事優勝した翔選手が所属する福島IBUSHIGINが優勝を記念して翔選手が使用しているゲーミングモニターのプレゼントキャンペーンを行っています。 【翔 CAPCOM CUP11優勝記念】抽選で2名に翔が使用しているものと同じ360Hzのモニターの、…

【餓狼CotW】第2回のオープンβテストが今月末に実施されるそうです。

先日実施された「餓狼伝説CotW」ですが、オープンβに続き発売直前の今月末に2回目のオープンβテストが実施されるそうです。 今回は5日間で実施されるそうで、前回実装されていなかったトレーニングモードが使用できるそうです。 【餓狼伝説CotW】第2回オー…

【レバーレス】COSMOX製キースイッチ「Shadow Hunting」を静音化&ショートストローク化出来るか試してみた

【2025/3/23追記】 この記事の続きとしてシリコン製のOリングを使用した際の記事もあるので、合わせて参考にしてみてください。 n4c4.hatenablog.jp 昨日の記事でも書きましたが、先日購入したCOSMOX製のKailh Choc V2互換キースイッチ「Shadow Hunting」は…

【MechaBREAK】グローバル先駆者開拓戦Day4最終日のウォッチパーティはDay1と同じREJECTガールズの巫神こんさん、ろぜっくぴんさん

今日はMechaBREAKのグローバル先駆者開拓戦Day4最終日が開催されますが、初日と同じREJECTガールズの巫神こんさん、ろぜっくぴんさんの2名がウォッチパーティを行います。 Mecha BREAKいよいよ最終日!優勝はどのチームの手に...!?決勝のウォチパ担当はこ…

【スト6】REJECT主催のRFN×SajamSlam日米対決が開催中!!

今日はREJECT主催の日米スト6対決の「RFN×SajamSlam日米対決」が実施中です。 今回は普段RFNで見るプレイヤー達が海外プレイヤーと対決する初めての試みなので、どのような展開になるのか楽しみですね。 www.youtube.com ぷるる対シスコの試合を見ていたの…

【レバーレス】Shadow Huntingを静音化したくて、手持ちのキースイッチを分解して中身を調べてみた

先日購入したCOSMOX製のキースイッチ「Shadow Hunting」ですが、クリック音が大きいためお蔵入りしているのですが、静音化の改造をして使用できないか?と思い立って、手持ちの他の静音キースイッチを参考にしようと思い分解してみました。 キースイッチの分…

【MechaBREAK】グローバル先駆者開拓戦Day3のウォッチパーティはREJECTガールズの玉餅かずよさん、とおこさん

今日もMechaBREAKのグローバル先駆者開拓戦Day3が開催されていますが、今日のウォッチパーティの担当はREJECTガールズの玉餅かずよさん、とおこさんの2名でtwichで行っています。 Mecha BREAKMecha BREAK Watch Party DAY3REJECTの試合は18時予定☝️本日の応…

【MechaBREAK】グローバル先駆者開拓戦Day2のウォッチパーティはREJECTガールズのdtto.さん、折咲もしゅさん

今日も15時からMechaBREAKのグローバル先駆者開拓戦Day2が開催されていますが、今日のウォッチパーティの担当はREJECTガールズのdtto.さん、折咲もしゅさんの2名でYouTubeで行っています。 www.youtube.com 昨日はTwittch配信でしたが、YouTubeでの配信なの…

【MechaBREAK】グローバル先駆者開拓戦Day1のウォッチパーティはREJECTガールズの巫神こんさん、ろぜっくぴんさん

今日15時からMechaBREAKのグローバル先駆者開拓戦Day1が開催されますが、REJECTガールズの巫神こんさん、ろぜっくぴんさんの2名がウォッチパーティを行うそうです。 Mecha BREAKこの後15時よりteam REJECTが出場するMecha BREAKの大会がスタート!本日の応…

【YouTube】MenaRDとときどさんがたい焼きを作る配信をしてますね・・・。

さっきXを見ていたら、REJECTの公式で「MenaRDとときどさんがたい焼きを作る」配信するするってポストされてましt・・・。 www.youtube.com ハイタニ先生とぷるるの芋掘り動画に続く面白コンテンツになりそうですね、どんな配信になるのか楽しみです。 ラン…

【スト6】バトルハブの投票イベントで翔選手の優勝を的中させた人はJPの限定カラーがもらえるらしい

先週のCAPCOM CUP11で見事翔選手が優勝しましたが、バトルハブでCAPCOM CUP11の優勝選手予想のイベントがありましたが、見事に的中させた方にはJPの限定カラーがもらえるとアナウンスがありました。 改めまして、『翔』選手 #CapcomCup11 優勝おめでとうござ…

【MechaBREAK】REJECTでMechaBREAKの世界大会「メカブレイク グローバル先駆者開拓戦」のウォッチパーティーをやるそうです。

今自分もハマっているMechaBREAKですが、製品版の発売に先駆けて3/13~16に世界大会をやるそうで、REJECTもチームを結成して参加します。 その大会の模様をREJECTガールズたちが同時視聴を行うウォッチパーティーを開催するそうです。 Mecha BREAKフライト前…

【スト6】CAPCPM CUP 11の全公式配信動画まとめと観戦の感想

【CAPCOM CUP 11 Day1】 【CAPCOM CUP 11 Day2】 【CAPCOM CUP 11 Day3】 【CAPCOM CUP 11 Day4】 【CAPCOM CUP 11 Day5】 2025/3/5~3/9に両国国技館で開催された「CAPCOM CUP 11」ですが、凄い盛り上がりと熱い激戦が続きました。 自分もCAPCOM CUPは初め…

【スト6】CAPCOM CUP11のDAY5のイベントコードは、まさかのDJの特別カラーでした!!

CAPCOM CUP11の最終日となるDAY5でもイベントコードが公開され、今回は予想外のDJの特別カラーでした。 コードについてはリンク先を参照してください。 【スト6】最終Day5はディージェイ特別カラー! 「CAPCOM CUP 11」イベントコードが公開 https://t.co/W5…

【雑談】REJECT GAMING CUSHION(SPLIT TYPE)を1ヶ月使ってみた感想

先月Amazonから届いた「REJECT GAMING CUSHION(SPLIT TYPE)」ですが、1ヶ月使ってみた感想をまとめたいと思います。 【プロeスポーツチーム監修】 REJECT クッション 椅子 腰痛 ゲーミングチェア オフィスチェア リモートワーク デスクワーク ゲルクッション…

【スト6】CAPCOM CUP11のDAY4のイベントコードはエドモンド本田の特別カラーだった!!

CAPCOM CUP11のDAY4でもイベントコードが公開され、今回は両国国技館にちなんだエドモンド本田ーの特別カラーでした。 コードについてはリンク先を参照してください。 game.watch.impress.co.jp 【2025/3/9追記】一応こちらにもイベントコード記載しておきま…

【スト6】CAPCOM CUP11のDAY3のイベントコードはテリーの特別カラーですね

CAPCOM CUP11のDAY3でもイベントコードが公開され、今回はテリーの特別カラーでした。 コードについてはリンク先を参照してください。 「スト6」テリーの特別カラーがもらえる「CAPCOM CUP 11」Day3のイベントコード公開 イベント3日目はテリー! https://t.…

【スト6】CAPCOM CUP11のDAY2のイベントコードはEDの特別カラーですね

昨日に引き続きCAPCOM CUP11のDAY2でもイベントコードが公開され、今回はEDの特別カラーでした。 コードについてはリンク先を参照してください。 「スト6」エドの特別カラーがもらえる「CAPCOM CUP 11」Day2イベントコードが公開 https://t.co/TSJuXSRtDH #C…